17 August 2017
Code for Kobe定例会31st
by
Facebook イベントページ
/ Paper原稿
/ Links: 後藤さん]
- 会場
スペースアルファ三宮
- お品書き ※敬称略
- 〜乾杯〜
- (1) asobi基地 meets Code for Kobe/小笠原 (30分)
- (2) Gochiso meets Code for Kobe/Philip Nguyen (30分)
- (3) 草津の紹介/奥村 (5分)
- (4) セミナー案内/薬師寺 (5分)
- (5) Code for Japan Summit 2017/西谷 (15分)
- 〜ネットワーキング〜
- 参加費
1,000円 (学生以下無料)
asobi基地 meets Code for Kobe
小笠原さん
独学で保育士国家資格取得、4年の現場経験の後、起業 2015~様々な場所で様々なイベント
神戸を選んだ理由:海・山がある。歴史・文化が揃っている。子育てによい。
- 様々な力(クリエイティブ系とか)をつけるには「余白」が必要。
- 現代の様々な問題に直面。
- こどもたちはどうなってしまうのか?
- どうしたらなくなるのか?
- 幼稚園には豊富な知見があるのに・・・
- ⇨保育士×社会デザイン
asobi基地(イベント=入り口をつくって、参加者(子供・親)の関係性をデザインする。)
- 親子がリピートしたくなる仕掛け(特に親がつながるように)
- 家で使えるモノで遊べるプログラムを(家に持って帰って、続きで遊べる)
- ルールを決める。(子供も親もすべての人がFair)
asobi基地はボランティアでやっている
asobi基地以外の活動
- こども未来探求社 http://kodomo-mirai-tankyu.com/
- おやこ保育園(親への子育て教育の場)
- 保育士マーク
- もっともっと社会で役に立てる事があるのではないか。
- ITを活用してうまくつなげていきたい。
- ミニフューチャーシティ https://vimeo.com/141034483(次回未定)
Gochiso meets Code for Kobe/Philip Nguyen
Philip Nguyen
- 京都大学卒業後、神戸スタートアップgatewayに参加
- https://gochiso.jp/
- NPOとレストランをつなげるサービス
-
レストランで食事をすることで、その金額の一部がNPOに寄付されるサービス
- レストランは暇な時間帯にお客をどういれるかが課題。よくあるのはディスカウントする。
- ただし、ディスカウントは、レストランのイメージを損なう。広まっていかない、いいお客がつかない。⇨寄付なら、イメージもよくなり、SNSなんかで(いいイメージで)広まりやすい。
-
NPOの支援者がお客になる!
- Gochisoは10%, NPOは10%〜50%,レストランは40%〜80%の取り分
-
クラウドファンディングをするより、時間も手間もお金もかからない。
- “食”を通じて、NPOの文化を日本に根付かせたい。
- 普段の生活をしながら寄付できるような仕組みを。
-
寄付の使い道を明確にする。寄付しやすい仕組みにする。
- 今は大阪と神戸の17レストランと契約。NPOは26団体が参加。
- 寄付先の信頼性の担保としてNPOのミッションとその達成のための活動はクリアにしておく必要がある。
- 松村>日本だと、NPOの信頼性というより、知り合いがサポーターになることがほとんど。知り合いからの寄付モデルの方が日本には合うのではないか?
Code For Kusatsuの紹介
奥村さん
- 毎月第3水曜日に活動(今月は23日に開催)
- 何のしがらみもなく喋りたい方、来てください!
- 定例会に参加いただいた方は飲み会に参加できます!
セミナー案内(日本企業の少し未来の働き方)
薬師寺さん
P&Gの河合さんという方(サミットのセッションにご登壇いただく)からご案内
https://biz-study.com/seminar/tsujino_paneldiscussion20170907_kobe/
Code for Japan Summit 2017
西谷さん
最新の状況のシェア
- Code For Japan Summit関連
- Code For Kobe枠(初心者のためのコーヒーブレイク) : 参加したからには誰かとつながってほしい。
- Code For Kobeブース : パネルを作って一緒に写真を撮れるように。
- スポンサー
- 例年よりは集まっている。
- クラウドファンディング初挑戦(7万8千円集まった)
- スタッフ募集
- イベント情報の拡散お願いします!
- Code For Kobeの名刺を作りたい人、一緒に作りましょう。
- 次回のCode For Kobe定例会について
- 屋形船でやってみたい。
- 19時からスタート
- →進める方向で!
tags: log