Code for Kobe

ITで神戸をもっと素敵な街にするため活動するコミュニティです。

View My GitHub Profile

19 October 2017

Code for Kobe定例会32nd

by

Facebook イベントページ / Paper原稿 / Links: 後藤さん]

第32回Code for Kobe定例会を開催します!会場は復活したサンパルに新たにオープンした「起業プラザひょうご」です!!

大盛況の内に終了したCode for Japan Summit 2017 “Borderless”を受け、「サミットの向こう側」と題して、これから或いは既に動き始めているそれぞれのアクションを出し合っていきたいと思います。

1.場所 起業プラザひょうご (http://www.kigyoplaza-hyogo.jp/)

2.お品書き ※敬称略

芦屋市:3Dwork研

筒井さん

一人当たりの収入は確かに高いけれども、現在では特に突出したものでは無くなっていている。 震災時の借金がまだまだ残っている

市役所内の「自主研究グループ活動助成」制度を利用して「:3Dwork研」 「データ活用、デジタル技術、デザイン指向」を取って 3D ということになっている。 「ワクワク重視」の活動

目的

CfJサミット共有会。グラレコの紹介。 森町で作られたオープンデータ選挙ポスターの活用(HPのキャッチ)

ゲスト募集しています!

「平成 30, 31 年度競争入札等に参加するための申請について」 http://www.city.ashiya.lg.jp/keiyaku/touroku_30_31.html は登録してください!

グラレコ隊振り返り

アオナミ

ビジュアルファシリテーター(副業) 三ノ宮で社内システムサポートとかユーザーの相談に乗るとか(本業) ファシリテーション文具案内 http://facigraworks.hatenablog.com/

グラフィックレコーディングを CfJ SUMMIT 2017 でやりました。

グラフィックレコーディングとは:

グラレコ隊ってどんな人たち?

よくできたところ

「関西でファシリテーションな可視化を深める会」facebook group https://www.facebook.com/kfkfkai/

Urban Innovation Kobe

松村

起業プラザひょうご https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr10/kigyoplaza.html (兵庫県HP) http://www.kigyoplaza-hyogo.jp/ (公式サイト) 兵庫県と(公財)ひょうご産業活性化センターからNPO法人コミュニティリンクが委託を受けて運営しています! コワーキングが5000円なのに、個人で使えるワーキングデスクが月額7500円!! ぜひお越しください。興味のある方はコミュニティリンクのメンバーまで。

サンフランシスコ“Startup in Residence” の神戸版 「請負契約」ではなく「協働」

「本当に必要な救急要請に応えられる仕組みづくり」 「意識せずに健康行動が習慣化される仕組みづくり」

市職員のかたが課題をプレゼンする

10/23 まで募集しているので、応募お待ちしております! http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/09/20170906041901.html

QQ神戸

薬師寺と愉快な仲間達

↑の “Urban Innovation Kobe” にエントリーした話 救急には、現着の時間が重要!しかしH7年:6分⇨H27年:8分と延び気味 AED 3 分以内に探し出す

救急搬送の要請がパンクしていて隣のエリアから回したりしているらしい。それで伸びている。

「#7119」のサービスデザインがそもそも間違っている

Uber的サービスモデル⇨こででも解決しない。 必要なのは… ・地域互助 ・働き方改革 ・ヘルスデータを取り戻す

神戸市職員有志学習支援事業

小林

塾に行けない中3への教育

クラウドファンディング(Ready for)を実施中 https://readyfor.jp/projects/hiro4317

こんな子供が受講しています

  1. 母子家庭
  2. 学校についていけない
  3. 一人で勉強できない、成績が伸びず落ち込んでいる

地理情報を使った雪害軽減

澤田

オープンデータ京都実践会

雪害は災害として認知されにくい現状がある。

u-map を使って地域独自の雪害対策防災マップの作製 Mapillary で写真アップロード QGIS

雪害を少しでも減らすために… 越後雪かき道場

Code for 選挙

川井

神戸は選挙が同時多発で大変! 立候補者情報は公文書なのにデータで公開されてない! Wikidata で作ってます S(主語)P(プロパティ)O(目的語)で記述します SPARQLで記述してデータ抽出します。 選挙に行こう!

https://speakerdeck.com/kwi/code-for-xuan-ju

https://speakerdeck.com/kwi/code-for-xuan-ju

チャレンジオープンガバナンス2017参加者募集

西谷

COG 今年も出たいという話

Fw:東北第6回共創イベント 『スポーツを通じて、ダイバーシティを実現するまちづくり』(10月28-29日in神戸)告知

FW:東北 陸前高田市をダイバーシティの共創で盛り上げる! 障害者スポーツのメッカにするためのアイデアソンを神戸で開催

Fw:東北イメージキャラクターのん(能年玲奈)さんがくるときはお知らせされます。 参加者大募集中!!!!!!

シビックテックの源流を探るー日本の地域情報化の系譜

和崎 地域SNS全国フォーラムの熱を思い出す。 グラレコいいですね! 日本はもともとGive & Giveの国だった。 現在は情報化の第4期 ローカル⇨グローバル⇨ローカルに回帰する?:グローバルでは得られない幸福を求めて

1990年代後半に、「ネットデイ」で地域のみんながお金と技術を持ち寄って学校に回線をひいた! 地域SNSを活用した様々な活動があった! 現在のCode for に繋がってる

エンパワーメント(E)=才能(M)×繋がり(C)の2乗

引き上げてくれる人がいたから、地域情報化をすすめることができた。

tags: log