ITで神戸をもっと素敵な街にするため活動するコミュニティです。
by
Facebook イベントページ / HackMD原稿 / Links:
ITで神戸をもっと素敵な街にするため活動するコミュニティ「Code for Kobe」の第36回定例会を開催します!初めましての方含めどなたでも参加歓迎です!
1.場所 起業プラザひょうご (http://www.kigyoplaza-hyogo.jp/) ※19時以降入館経路が複雑になります!遅刻される方はメッセージ等でお知らせください。
2.お品書き(敬称略) 〜乾杯〜 (1)ヤフーとのデータドリブンな事業連携&告知(長井)15分 (2)芦屋市ワークショップ告知(筒井)10分 (3)「チャレンジ‼︎オープンガバナンス 2017」報告パネルディスカッション&グラレコポスター作成(COG参加者)30分 (4)International Open Data Day 2018参加者大募集(後藤・川井・西谷)10分 ※その他調整中&募集中!飛び入りも歓迎! 〜交流〜
3.参加費 1,000円(学生以下無料)
長井さん
データアカデミーから課題を掘り起こせるようになってきた。 YahooJとの人材交流:コーポレートフェローシップ、スタートアップ支援、働き方改革 神戸市からもヤフーに行っていたりする
データドリブンな課題解決 データドリブンな課題へのアプローチができる人材育成
ヤフーのフレームワークの中の一つとして神戸市が入った格好になっている。 「データフォレスト」
「三宮再整備」「救急」の二本柱ではじめることになった。
バルセロナからは来れなくなった
http://kobe-barcelona.net/#infoKOBE
Q.ヤフーは神戸市のデータ見れるの? A.協定もあるので個人情報をマスキングした上で。
筒井さん
3/21 開催「芦屋なんでもフェスタ」内で、 「世代を超えて、つながる社会の作り方」ワークショップを開催します。 広報未掲載
人間中心設計推進機構関西支部
参加者募集します!
明日 2/16 開催予定
https://www.facebook.com/events/219146908628961/
西谷さん
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2017/
去年は神戸市から課題が出ていたけれども、今年は無かった。今年は三田市の課題に取り組むことにした。
三田市を訪問してヒアリング
提出したアイディアは雲南市のものを参考にして提出した 「まかせて会員」という仕組み https://medium.com/@takahashi.mune/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E3%82%BA%E9%9B%B2%E5%8D%97%E5%B8%82%E8%A6%96%E5%AF%9F-54cdb23b27f1
~定例会後に和崎さんからいただいた捕捉 昨日の定例会で「共助は住民で行うもので、行政が関与することは疑問」という発言があり、「行政が共助へのトリガーを引くことが必要」と回答しましたが、言葉足らずのところがありましたので補足させてください。 「共助」の対象範囲は住民に限定されるものではなく、その効果を最適化するためには「産学官民の協働」が基盤として存在する必要があります。すなわち、それぞれの立場で明確な役割が存在し、これが互酬的な信頼関係の上で実現されるべきものであると考えます。 下記URLにアップした「シリコンバレー地域再活性化」に関する拙文を、ご参考いただけると幸いです。 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286151 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286159 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286160 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286162 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286163 https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286164
Code for Kobe はCode for 選挙 神戸市版 WikiDate にどんどん登録します! 事前にハンズオンしたい
榎さん
マッピングと合コンの合体版
元町→三宮 最後は plug078 へ http://www.plug078.com/
MAPS.ME を利用 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/MAPS.ME
坂ノ下さんが重複を処理して登録
薬師寺さん
神戸市 医療新産業本部
3/5 Demo day 聴講者募集中
tags: log